原発関連情報
2021年6月
日付 | 紙名 | 概要 |
5月20日 | 東京(茨城) | 「最も有効な避難計画は再稼働しないこと 桜井前南相馬市長 那珂市議会の勉強会で講演」 |
5月26日 | 福島民報 | 「除染土の再生利用促進へ県外で実証事業環境相政治指導と強調」 |
5月29日 | 福島民報 | 「処理水海洋放出方針反対の決議採択県内3JA説明不十分と批判」 |
5月30日 | 福島民友 | 「県内全JAが海洋放出反対 農協(夢みなみ、東西しらかわも) |
6月 2日 | 茨城 | 「東海村議会『早期再稼働求める意見書を国や県に提出することを求める請願』『避難計画策定を急ぐよう求める請願』商工会、『避難計画の慎重な策定求める請願』市民団体1件提出」 |
6月 7日 | 赤旗 | 「老朽原発動かすな!1300人デモinおおさか」 |
6月 9日 | 赤旗 | 「原発避難計画 不完全でも 茨城県議会で自民県議発言」 |
6月11日 | 東京 | 「柏崎刈羽原発 工事不備 新たに72カ所 再稼働への火災防護対策」 |
6月11日 | 日刊ゲンダイ | 直撃インタビュー「樋口英明 元福井地裁裁判長 耐震性に着目すれば日本の全ての原発を止められる 電力会社の「地震は来ない」は虚妄 一般住宅よりもはるかに脆弱」〈補足〉樋口元裁判長がvoice26号鼎談で「一番危険な原発はフクイチ1の宙づり使用済み核燃料」 |
6月15日 | 朝日 | 「処理水放出 68%が否定的 福島の知事・市町村長アンケート 風評の懸念幅広く」 |
6月16日 | 毎日 | 「原電敦賀2号機の審査資料書き換えに対する規制委聞き取り調査」 |